2016年11月18日金曜日

blog移転のお知らせ

長らくこちらのblogを続けてまいりましたが、

情報集約の為、心機一転、webサイトでのblog運営へとシフトしていく事に致しました。

今後は、以下のページへのアクセスをお願い致します。

http://www.suncloud.jp/blog


2016年10月27日木曜日

農作業体験のお話

竹林畑の畑体験

仕事の日程上、なかなか子供と一緒に学ぶという時間を作りにくい私達ですが、

ポッとできた休日に思い立ってお世話になっている竹林さんの畑へ、農作業体験に行ってきました。

芋掘りといえば、保育園の定番行事ですが、久しぶりに私達夫婦も子供と一緒に体験することに。

子供達ともいえば、数本ほっただけで満足なのか、あとは普段できない土遊びを存分に楽しんだ模様。

掘っては投げ、掘っては投げ、を繰り返し、不安定な足場をズッコケながら進んで泥だらけになりながら楽しんでおりました。



















極上のランチタイム

竹林ご婦人が用意してくださったお昼ごはん。

なんとも言えない美味しさに
「お、おいしい.....!!」
しか言葉が出てきませんでした。

 

 

ツヤツヤした新米?のおにぎりと、具だくさん海苔巻き。
そして、カボチャのスープと野菜をそのまま味わうおかず達。

 

奥様のお料理の上手なこと!

野菜のことをよくわか分っていらしゃるのですね。
あー毎日ここのご飯が食べたいです 笑








こだわり農業

ご本人はそんなつもりは無いかもしれませんが、
有機栽培を心がけ、丁寧に野菜を作られています。
ご本人は
「奇蹟でも革命でもない、ありふれた野菜を作っています」
とおっしゃっていますが、、、

 




今年の収穫は色々と予想外の事が多かったようで、微生物農薬?という新しい挑戦もしてみようと考えているようで今後の挑戦が楽しみです。






由布市の給食センターなどにも野菜を納めている実績があるので、間違いなく良い野菜を作って下さることでしょう。

湯布院町では「ちいさな生協」もやっていて、SUNCloud.は受取所にもなっています。

農家さんに直接頼んで、野菜を食す。
美味しく、安く、安心。ありがたい事です。



農作業体験も随時募集中ですのでご興味ある方は、ぜひ連絡されてみてはいかがでしょうか?*SUNCloud.で見ました〜と伝えて見て下さい☆

竹林畑ホームページ





2016年10月14日金曜日

「野郎CAMP」のすすめ


同年代の”野郎”三人でのキャンプは、火を起こして、飯を食らって、寝る。

ただそれだけのベーシックなものだったけど、これが楽しい!

アウトドアでのキャンプは純粋に”生きること”を見つめ直させてくれる。

田舎に住んで、ただでさえ都会時間よりもゆっくり生きているけれど、
キャンプではさらに削ぎ落とされた、何もしない時間が味わえる。

「キャンプ?何が楽しいの?」

アウトドアアクティビティ全般に言えることだけれど、

これは口では説明出来ない。

体験しなきゃ分からないことが世の中にはあるんだなぁ〜

子供の為に?
いやいや、まず大人が知るべきでしょう。

野郎CAMP

またやろう。












2016年10月7日金曜日

Takakuraさんのクレープ

もうご存知の方も多いハズ。

湯布院にクレープ屋やさんが出来たと妻は大喜び。

しかもなんだか”お花”を食べれるクレープだとか。

まだそのクレープ自体は店頭に出ていなようですが、現在全力で準備中とのこと。

ということで、オススメの季節限定マロンクレープを頂くことに。

丁度、パン屋のメガネのお兄さんが同じ目的で居合わせたので、
野郎二人で、カワイイ雰囲気の店先でクレープを頬張ることに。









これは、美味しい。
丁寧な、上品な味がしました。

珈琲と相性抜群。

ズズズ、、と珈琲をすすりながら、パン屋のメガネのお兄さんと
「おいしいなぁ〜」 と言いながら、軽く雑談し、別れました。
わずか10分程の癒やしの時間。

身近にこういったものがあるとありがたいです。

2016年10月4日火曜日

もう10月なのに。。。。

今年の台風は厄介だ。

秋口になって襲来、そして勢力が強い。

10月にもなってもまだ台風におびえている。

地震といい、台風といい本当に近年は自然災害続き。

いったい地球はどうしてしまったんだろうか......

でも、地球単位という大きな目で見れば、この数年なんてほんの一瞬の事。
人間も体調や気分に浮き沈みがあったりするんだから「生きている地球」も当然あるんだろう。

地球の上に住まわせてもらっている以上、人間の思う通りにはいかないということを実感する。

日本人の忍耐思考や謙遜思考はこの自然災害の多さから来ているとも言われているけれど、納得だ。

今年はこれが最後の台風襲来であることを願うばかり。 祈



2016年9月26日月曜日

朝の様子

朝の様子。

子持ちの朝はバタバタです。 汗

でも、雨上がりの朝が一番キレイで、心が潤いますね。









紅々と咲き乱れてます

9月もいよいよ後数日、、、、

風景も秋の感じが出てきました。

今年はやたらと”彼岸花”が目に付く気がきます。






何だか花がやあるとやっぱり実りの秋を実感しますよねぇ

綺麗な風景の中で生活できることは本当に感謝だと思います。

この風景を写真を通してお届けして、少しでも”癒やし”を感じていただけると嬉しいです。




 

毎年毎年繰り返される同じ風景ですが、

4月の大地震を通して、「当たり前」が当たり前ではないことを再確認しました。

こうしてまたこの風景を見られるのは特別なことなんですね。

熊本・阿蘇の事を思うと本当に胸が痛みますし、東北のことを思うと、申し訳なくなります。

赤い彼岸花の花言葉は
「情熱・独立・再開・あきらめ・悲しい思い出・また会う日を楽しみに」
だそうです。

へぇ〜知らなかった。

なんだか、今年の状況にマッチしていて意味を感じますね。 

  





収穫を終えた稲が並ぶ姿は「日本の風景」そのものです。

このお米達が、旅館を通して湯布院を訪れる観光客の皆様の口に運ばれて行きます。

今年も最高の秋を迎えそうな湯布院です。