2012年11月30日金曜日

年賀状用データ、プレゼント♪

おはようございます!
今日で早くも11月が終わりますね!!
私たちにとっては、スタジオオープンという
大きな節目の月となりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?


昨日チラッとお伝えしました、年賀状用のお写真。
もう準備はお済みでしょうか?

11月はモデル撮影をさせて頂きましたが
こちらも引き続き募集しつつ・・・

12月中にご来店頂いたお客様には、
お買い上げ頂いたデータの中から1カット、


『Happy New Year』のメッセージに
ご住所お名前までをお入れしたデータを
プレゼントさせて頂きたいと思います♪
お写真は撮影当日その場でお選び頂き、
撮影したデータと一緒にお持ち帰り頂けますので
すぐに年賀状印刷に使えます!


実は我が家もやっと撮影をして申し込んだばかり。
でも宛名さえ書いてしまえばあとは投函するだけ!
諦めずに元旦のお届けを目指しましょう^^


写真の雰囲気に合わせて仕上げていきますので、
本当の本当にオリジナルの、良い記念になると思います★

まだ撮影をお悩み中の方、年内がオススメです!
ぜひぜひご家族揃って遊びにいらして下さい。
 (もちろんお子様とママだけでもOKです!)
ご予約は、当スタジオHPよりお願い致します。

尚お手数ですが、『ご質問など』の欄に
“年賀状データ希望”と一言入れて下さいね。

それでは、お待ちしております^^

2012年11月29日木曜日

Dear PAPA

先日、撮影にお越し頂いたお客様。
撮影にお越し頂いた理由を聞いたところ

「パパに内緒で来ました☆」

とのこと。


息子Chanの可愛い写真を撮って”パパにサプライズ”したかったそうで
その想いにひじょぉーに感動しました(;c;)



 パパは、お国を守る大切なお仕事をされているそうで、
そのパパのお守りになるようなお写真が撮れたら最高です!

母子で来ていただいても、安心して撮影することができますので
ぜひ、お気軽にお問い合わせしてみてくださいね☆



それから、後日アップさせて頂きますが、
もう皆様年賀状のお写真は撮影されましたか?



当スタジオでは、これから撮影に来ていただいたお客様に年末限定で
お写真をご購入頂いた皆様にお好きなカット1カットで年賀状データをを仕上げさせていただこうと計画しております!

詳細は、また後ほど告知させていただきます!

2012年11月27日火曜日

手作り色々


湯布院に引っ越しをして1ヶ月でスタジオオープン。
と言っても現在進行形でスタジオ作りを進めています。

そんな中、撮影に欠かせない備品たちが
これが揃ったかと思えばあれがない!
という感じで次々出て来るわけですが、、、
もともと物作りが好きな私。
お店で見つからない物は作ってみよう
というわけで、作れるものは作りました!!

そんな愛すべきモノたちを少しご紹介♪


まずは衣装をかける、ハンガーちゃん。
針金ハンガーに巻き巻きするだけですが、
これはちょっと時間が空けばすぐ出来る。
でも今までやったことなかったので
今回たくさん作って満足^^


そしてタペストリー。
こちらは撮影空間につけたので、
これからどんどん活躍の予定!


そして切れ端で出来たワッペンブローチ(特大)。
これは完全に遊びで、そのうち私物になってるかも。。。
こういう予定になかったものが短時間で
生まれてしまった瞬間が、とっても幸せです^^




最後に、お客様の足を冷たい床から守るスリッパ!w
最後の最後まで気に入る物に出逢えなかったので
これは撃沈を覚悟で作ってみました。
案の定、一つ一つ形が違ったりして
見た目は散々ですが、、、
フカフカで履き心地は良いです★
洗えるスリッパ。力作です!


これらの材料は、今までちまちま集めて来たハギレたち。
(それこそ10年ものなんかもありました^^;)
「よくぞここまでついて来てくれた!」と
肩をポンポンと叩きたくなるような子も。
やっと日の目を見ることができて
声が聞こえて来そうな位・・・


そんなわけで、愛情たっぷりの備品たちで
皆様に喜んで頂けるよう準備しております!
お越し頂いた際には、手作りの温もりを
味わって下さいね〜??

時間さえあればあれもこれも作りたい。。。
でも体力温存のためにしっかり寝ます。
おやすみなさい〜♪

2012年11月26日月曜日

Lovely three girls...

3連休初日に朝から元気よくご来店頂いたのは、
なんと3姉妹ちゃん!

まずはお着替えも撮影も、最初から
すんなりと馴染んでくれたしっかり者のお姉ちゃん。
ポーズをつけるまでもなく
とっても愛らしい動きをしてくれました^^

続いて次女の妹ちゃん。
「バレリーナのよう」と衣装にも喜んでくれました♪
愛くるしいお顔に、スラリとした脚。
というギャップが魅力的でした〜!

最後はまだ3ヶ月にもなっていないお姫様。
パパと瓜二つ!ということで2ショットも。
どんな美人さんになっていくのかな?楽しみだね!


本当に仲の良い姉妹。
おとなしくそれぞれに、遊びに夢中になってくれましたね。
お揃いベレー帽がとっても似合ってます★

一生懸命、何を書いてたのかな?

最後は、白のふんわりお洋服の姫たちに合わせて
ママにも少し、着替えて頂いての家族写真。
もうここは、お花畑。

やさしいパパに穏やかなママ。
そしてお姉ちゃんたちの赤ちゃんに対する愛情が
撮影中にも沢山伝わって来て、心からほっこりしてしまう
そんな仲良しファミリーでした^^

また遊びに来てね!
ありがとうございました!

2012年11月24日土曜日

別府/混浴温泉世界

ご近所のドーナツ屋さんにて手にした、
手の込んだ分厚いフリーペーパー。

別府市がなんと約2ヶ月に渡って、
街全体で行う大々的なイベントとのこと。

別府は湯布院から、山を越えたらすぐのお隣さん。
『人情味溢れた街』というイメージで、
湯布院とはまた違った魅力がありそうで
久しぶりに家族3人、休日のお出かけ。


フリーペーパーでチェックしていたお店に向かう途中、
何やらビビットな香りが・・・


建物の2階に上がっていけるようで、
よく分からないまま上っていくと
階段や壁のひびまでがビビットカラーの
毛糸や布で装飾されていました。



曇り空に、とっても映えるピンク。

ここは10数年間閉鎖されていた公民館でした。

中には放って置かれたままになっていたものが
素敵にディスプレイされていたり。

案内のお兄さんに教えてもらった、この近くにある
デザイナーさんたちが住むアパートへ。

こちらは各部屋が展示場になっていて、
不思議な世界が広がる空間でした。





写真はここまでですが、、、
湯布院は山、別府は海、という感じで
全く別の顔、雰囲気を持った街が隣り合わせ。

有名国際大学があるから
若い外国人がとにかく多い別府。
ワンコインランチが美味しすぎた
居酒屋さんのお兄さんがおっしゃるには、
外国人の数が東京を越えて
日本一になったという大分県。

ちょうどサッカーでもJ−1復帰という
快挙を成し遂げたようで、
色々と盛り上がってますね^^

こうして湯布院だけではなくて
まだまだ知らない大分を、少しずつ
知っていくのが楽しいです。

復習の意味も含め、こうして
ちょっとずつ紹介していけたらと思います。


そして今日は2組のモデル撮影!
どちらもとっても魅力的なご家族で、
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

人の温かさに、ほっこり。

ありがとうございました★

2012年11月23日金曜日

The first shot


とにかく可愛くてしょうがなかったhiroくん。


 帽子を被るけどすぐ、何じゃこれ?って感じで手が伸びちゃうw
ママ:帽子被ってる写真撮れないんですよねぇ
そうですよね。この歳の子。帽子は難しいw


大事そうに抱えたバケツを、パクッ。
むにゃむにゃむにゃ。。。 
気になるものはとりあえず確保して持参。
 

はい。と渡して、そしてまた、はい。って戻してもらう。
その繰り返しが可愛いw

ご苦労をされてこの天使ちゃんを授かったご夫婦が本当に幸せそうでした☆

1歳の誕生日おめでとうございます!

次に会う機会が楽しみだ☆




2012年11月22日木曜日

いい夫婦

今日は11月22日で、いい夫婦の日。
そんなに意識していたわけではないのに、
朝からTVでもラジオでもその話ばっかり。

私たちは、少し朝寝坊してしまったので
娘を園バスまで送り届けた後に
いつものパン屋さんで、お手軽モーニング。
そしてこちらのご夫婦に元気を頂きます。

朝から人に準備してもらったパンとコーヒーを頂くなんて
幸せすぎて涙出そうでした。w


いい夫婦の日ということで、温泉でも夫婦割引があったり
けっこう色々とイベントもあったようですね。


数日前、我が家に立ち寄ってくれた
じいじとばあばが共同作業で
湯布院の柿で干し柿を作ってくれました!

よそのお家ではよく見かける干し柿でしたが
まさか自分の家でも出来るとは!

じゃん!

完成は年末頃ということで、
柿が大好きな私は今からとっても楽しみです♪

お父さんお母さんの愛情たっぷりの干し柿。
おいしくな〜れ^^

2012年11月20日火曜日

七五三【撮影】

日本の伝統文化、七五三。

 最近は写真だけで済ませる家庭も多いようだが、
これは、江戸時代から続く宗教行事。

 氏神様に成長の感謝とご加護を願うお参りを行なう。

 元々は、関東地方で盛んに行われていた行事だそうですが、
今は日本全国で行われていますね。
日本各地でそれぞれ色々形があるようです。

 三歳、五歳、七歳とわざわざお参りするのは、
やはり昔はそれだけ子供がそこまで無事に成長する事が
難しかったからなのでしょうか。

 人は、何かによって生かされている存在である
という考え方は、とても大切なことですね。

 子供を中心に家族が集って神様に感謝するという姿は
日本にも、良い文化や習慣があるなと改めて思いました。

 今の日本人には馴染みが薄れてしまった、
着物を召して過ごす一日はとても貴重なことですね。

お着物を着るのが面倒、という今世代の家庭はご家族で
お参りに行くだけでも、いろいろ感謝を感じることができそうですね。


写真は、以前からお世話になっているmomoちゃん家族。
この日は晴天でお参りするには最高の日でした。

娘の同級生でクラスでも歳が近く、
くっきりヒトエの容姿も似ている双子みたいな存在。
今は、離れてしまいましたが
健やかな成長をお祈りしております。

2012年11月18日日曜日

最近の出来事

なんだかんだとやること盛りだくさんの日々。
ブログのアップが時々すぎますね〜・・・

先日スタジオスペースにて、
晴れてモデル撮影をさせて頂きました!
とっても愛らしい1歳になったばかりの男の子。
近日中に公開致しますので今しばらくお待ち下さいませ。

coming soon...


そして私たち家族が湯布院に引っ越して早1ヶ月。
ただ素敵な場所だからふらっと来たわけではありません。
主人がここに来ることを決意した、
大きなきっかけとも言えるお兄さんの存在があります。
そのお兄様より・・・歓迎パーティーという名の
超豪華なおもてなしを受けてしまいました〜!!

海の幸・山の幸がどちらも豊富な大分ですが、
この日はそのどちらともを、たっぷり味合わせて頂き
人生初と言っても良い程のご馳走に、感無量の
食いしん坊な妊婦でした。。。汗

いつも、ありがとうございます。
お兄様のお店の紹介はあらためてさせて頂きます!


そして続いては、今日の写真。
これまた家族3人でお世話になっている、
素敵すぎるパン屋さんがありますが
今朝はそちらのパンを朝食に
ちょっと山を登ります。

暖かかったのでこんな景色を前に
贅沢なモーニング。
おとなしく食べていた娘ですが、
3歳児はこの景色を見ながら
何を想うのでしょうか。
「キレイだね〜」のコメントに、感動する親。w

車窓から。
ちなみに牛もいました。

そして家では念願のグミ作り!
こういうの、買ってあげたの初めてだったのですが、
かなり熱中していました。

何故かyou tubeでこういったお菓子づくりの
ページばかりを見ている娘。
いつも見ていたからか手順を完璧にこなし
黙々と作り続けます。
色とりどりで、仕上がりもキレイでした^^


平日は保育園でほぼ一日を過ごしているので
家でのこういう時間て、貴重ですね。

新しい保育園にもやっと慣れ始めて、
一昨日は月に1回の『おにぎりデー』でした。
おかずは給食があるので
食べきれるだけのおにぎりを、
ということでこんなミニ弁当。w


そんな感じでちょこちょこと、色んなことを
感じながら精一杯生きております。

今月末には中学時代の友達が、
東北から夫婦で来てくれるということなので
今からわくわく。
どんどんみんなに来てもらえるといいな、と
夢を膨らませながら毎日がんばります!


肝心な、スタジオの写真アップは後日。
乞うご期待〜

2012年11月13日火曜日

気がつけば1年

気がつけばblogを初めて1年が経っていました。
信じられない。
あっと、いう間。
日記なんて買っても続いたこと無いのに。。。。。


改めてブログ見返してみました。

見返してみたら、最初は何か短文でツイッターみたいに使ってた(^^;)


やっぱり良い物です。
記録を残しておくのは。
去年の今頃、なにして、何考えていたかなって振り返ってみると面白いものです。

完全非公開のブログだったら恐らく続かなかったでしょう。
やっぱり、観られてるって思いがあるから続いてる部分もあるのかな。

そういった意味では、日記とは違いますね。
コミュニケーションなのかもしれないですね。

blogってものが始まって流行ったのはだいぶ昔のことだとおもいますが
今になって、blogってものが分かってきました。
これからも、肩肘張らないで綴ってこう。

スタジオと言えないようなスタジオで少しずつお客様を迎える準備もできてきました。
写真はお客様にお渡しする写真データを納めるオリジナルCD。



シンプルだけど、こういったもの作るとなんだか気持ちも気合がはいります。
この子たちが早く沢山の家庭に貰われていくことを願う作者の気持ちです。。

少しずつですが形になっていく。今はそんなプロセスを楽しみたいですね。